一攫千金のリスク~競馬・競輪~
一攫千金方法は様々ですが
その中でも根強い人気があるのが
競馬・競輪です。
最近ではケータイ電話からも
馬券など購入できるようですので
かなり手を出しやすくなったと思います。
ではそのリスクとは・・・
まず一攫千金を狙うには
十分すぎるほどのリターンは見込めます。
100円が100万円になる可能性もありますからね。
ただ、確率としてはかなり低いものになりますが・・・
リスクとしては自分が賭けた額が
そのままリスクになります。
負ければ0
勝てば数倍
というのがおおよその図式になります。
ただ、前回の記事で書いた宝くじのリスクとは
比べ物にならないくらいのリスクを秘めています。
賭け金が自分で決められるため
無制限に賭けてしまう人が圧倒的に多いんです。
要するに熱くなって
めちゃくちゃな額を賭けてしまうということですね。
1万負ける
↓
取り返そうとして10万負ける
↓
さらに取り返そうとして100万負ける
というように恐ろしい負のスパイラルが完成してしまうんです。
昔の知り合いの親父さんが
一攫千金を狙い続けて1度の賭け金は
数十万は当たり前という生活を何年も続けて
結局は借金しか残らなかったと聞いた事があります。
リターンは確かに狙えますが
明らかに確率的に分が悪いです。
まぁ、一攫千金を狙うのに
確率なんていってられないかもしれませんが
少しでも確率を上げたいのが人情ですよね。
競馬・競輪も勝ってる人はいるみたいなので
戦略を緻密に立てられる人ならいいかもしれません。
私が関心した戦略としては
『最終レースは強い馬・選手に賭けるだけでいい。
なぜならそれまでに大負けした人たちが大穴狙いをするため
普段よりオッズがよくなる可能性が高いからリスクリターンの
比率がかなりよくなる。』
というのがあります。
人の心理をついた戦略ですよね。
ただ、リターンが狙えるといっても
一度に数万も賭ける勇気は私にはありませんでしたが・・
一攫千金を狙うならやはりもう少し
現時的な数字が欲しいところです。
この記事を読んだ方は、以下の記事もオススメです^^
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。